ブログ | ALC Kiddy CAT 英語教室 Maple Garden

オフィシャルブログ

堺市西区KiddyCAT英語教室 MapleGarden STEP2「 フォニックス指導」

image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

August 26, 2019

当教室ではフォニックス指導にシンセティックフォニックスを導入しています。

幼稚園から通ってくれているSTEP2クラス。先日よりJolly Phonicsのワークブック2へと進みました。

この日は絵を見て、”What do you see?”と聞くと、”I see —-.”とすんなり答えてくれます。

次に絵の男の子の言ってるセリフを考えて書いてみよう!と言う取り組み。これはなかなかに難しいだろうと思いきや、みんな楽しそうに考えながら書いてくれました!驚くべき子供の力とJolly Phonicsの力を実感しました。半年後にはもっともっと読む力と書く力が付いてる事間違いなしです((o(^∇^)o))

堺市西区 Kiddy CAT英語教室 STEP5 “It tastes …”

image1.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

27/05/2019

STEP5 本日は今月のユニットの締めくくりに CLILレッスン。色々と食べたことのない食べ物にトライ。

It’s from…. It looks…smells…tastes…感想を言いながらレポートも書きました。匂いと味が一致しないものや、世界一甘いと言われるインドのお菓子など、ドキドキしながらの味見。

新しい発見がたくさんあったねo(^-^)o

今日のTomoの発見は、辛いのが平気な人は酸っぱいのも平気な事。辛いのが苦手な人は酸っぱいのも苦手。たまたまかな?

堺市西区 Kiddy CAT英語教室 “Progress Party”

image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

April 22-26, 2019

今週は年度末の進級パーティー週間でした!

年度末には一年貯めてきたドル(おもちゃの紙幣)でお買い物(^O^)♪

その後は毎年、海外の食べ物にトライしてもらいます!今年はカナダのポーティンに挑戦!滅多に食べないグレービーソースに皆大満足!「お代わりなにの〜?」と食べ盛りの子供達(°_°)
お家で作れるようにお母さん方にレシピを送る事で納得p(^-^)q

修了証書を渡してお終い!

今年は皆勤賞5名!よく頑張って通いました◎

次に皆会う時には、日本は令和の時代が始まってます。令和元年に相応しい素晴らしい1年にしましょうね!

堺市西区 Kiddy CAT英語教室 〝6年生卒業遠足」

image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

February 28, 2019

幼稚園から通ってくれた子供達と4年生から頑張った子供達。思い出も元気もいっぱいの6年生!
先日めでたく小学校を卒業しました。初企画、嵐山でトラベラーにインタビュー!に行きました。
この日どうしても来れない子達もいましたが、参加したメンバーは行く前からワクワクでやる気満々!

でも、2チームに別れて、いざ行ってらっしゃーい!と見送ると、緊張が襲ってきて、話し掛けるタイミングを見つけられず、チャンスは山ほど転がっているのに、40分近くウロチョロウロチョロした後、やっとこさ1組目にインタビューできました◎ 私はと言うと、自ら話し掛ける勇気を持って欲しかったので、ヘルプはせずに遠目から子供達を追いかけて見守っていました。怪しかったかな?
1組目を突破したら後は、どんどん話しかけてインタビューできましたよ!時々断られては凹んでましたけど、そんな事もある!時間に追われて観光してる人もいるからね。インタビューを受けてくれた方々は、とても優しく子供達の質問に耳を傾けてくれていました。

後はご褒美に、少しの食べ歩きとトロッコ列車に乗って、帰って来ました!皆楽しかった〜(^○^)と。

4月からは中学生クラスで頑張ってくれるので、まだまだバックアップさせて頂きます!これからは今までと違って学校のテストで力を測られるようになるけれど、英語を話す楽しさは忘れないでね!

堺市西区 KiddyCAT英語教室 中学生の会話レッスン

IMG_2391.jpg IMG_2390.jpg

中学1年生の会話レッスン。
先ずはスキットを見ながら、ペアで会話練習を何度かしてから、スキットの暗記。キーワードを自分なりの言葉に替えて質問したり、答えたり…楽しみながら取り組んできた結果、この1年でスピーキング力が付いてきました!まだまだ、この先も頑張りましょう!

堺市西区 KiddyCAT英語教室 「幼稚園コースのテキストが新 しくなりました!」

IMG_2325.jpg

2020年の教育要領改定に沿うようにと、2015年度から順次テキストの改定が順次施されてきましたが、ようやく幼稚園クラスのテキストが新しくなりました!内容がより充実したものになりました!
喋るペンも付いていて、ご自宅での学習も楽に楽しく出来るようになっています。

この新しいテキストで楽しく英語への入り口の扉を開きましょう(*^_^*)iPhoneから送信

堺市西区 KiddyCAT英語教室 多読の取り組み

IMG_2409.jpg

この2月から多読をスタートさせた2年生。
英語の本読みが凄く楽しいと毎日教室にやってきてくれますd(^_^o) たった1ヶ月で200冊越え、文字数も10000語にもうすぐ到達しそうです。フォニックス学習の段階で少し読む事に不安のあったお子さんも、この1ヶ月でメキメキリーディング力が付いています!息切れしない程度に頑張ってね!iPhoneから送信

堺市西区 Kiddy CAT英語教室 “100 exer cise”

image1_4.jpeg image2_2.jpeg

Wednesday, February 13, 2019
STEP1クラス

100までの数を歌いながらエクササイズ(((o(*゚▽゚*)o))) 子供達のお気に入りです!これを繰り返して100までを簡単に完璧に言えるようになりましたよ!

エクササイズの後は、「50を言ったら負けよゲーム」をして、大盛り上がり*\(^o^)/*

堺市西区 Kiddy CAT英語教室 “Let ’s learn the continents! “

image1_3.jpeg

Tuesday, February 26, 2019
STEP3クラス

国の名前と国旗を覚えたので、プラスして大陸の名前とその位置、どの国がどの大陸にあるのか…をパズルで学習!

堺市西区 Kiddy CAT英語教室 STEP2 “Wh ere is the remote control ?

image1_2.jpeg

Thursday, December 20, 2018
STEP2クラス

“ Where is a remote control?” DVDのを観て、台詞を覚えてくる宿題!皆それぞれに頑張ってきましたよ。
順番に皆の前で、small playを披露o(^▽^)o